美術予備校に通うタイミングはいつ?
美大合格を勝ち取るためには、美術予備校への通学は必須です。デッサンを含む実技試験対策は自力で行うのが難しいため、予備校に通ってしっかりと実力をつけましょう。
そこで頭を悩ませるのが、美術予備校に通うタイミングです。ここではおすすめのタイミングと早めに美術予備校に通うメリットを紹介します。
美術予備校に通うおすすめのタイミング
美術予備校に通うタイミングとしておすすめなのは、美大に進学したいという思いがはっきり決まったときです。実技は練習したらした分だけ、上達していきます。少しでも長い間練習していれば、実技試験にも胸を張って挑めるでしょう。
早い人は高校に入学したタイミングで通い始めており、遅くても高校1年生から2年生のうちに通っています。またさらに早い人では中学生のうちから通学する人もいます。
早めに美術予備校に通うメリット
基礎を身につける時間が確保できる
美術予備校によって異なりますが、入学後はまず基礎を学ぶ「基礎科」で基本的な技術や知識を学び、その後「受験科」や「専攻」と呼ばれる次の段階へと移っていきます。
受験までに時間がないと基礎を学ぶ時間が十分に確保できず、その場しのぎの技術しか身につけられません。実技試験本番のプレッシャーは、とてつもないものです。まさかの事態に陥ったり、自分の中で躓きがあったりした時点で、基礎が出来上がっていない人はなかなか手が動かなくなってしまいます。
基礎が身についていれば、もしもの事態にも落ち着いて対応でき合格率はアップするでしょう。
着実に力が付けられる
できるだけ早く美術予備校に通えば、その分練習する時間も長く確保できます。美術予備校に通う時間は練習時間となり、頑張れば頑張った分だけ実力アップが期待できるでしょう。
学力試験対策に余裕をもって挑める
美術予備校に早めに通い、実技試験対策を早めに行っておけば、並行して取り組まなくてはならない学力試験対策も余裕をもって行えます。
高校3年生になってから美術予備校に通い始めると、とにかく実技試験対策をしなければならないため、実技試験対策ばかりに時間をとられてしまいます。結果として学力試験対策がおろそかになり、実技はよかったのに学力試験で基準を満たさず不合格になってしまう、という可能性もあります。
そういった失敗を防ぐために、美術予備校には早めに通って実技試験対策をしておいたほうが良いでしょう。
まとめ:美術予備校に通うタイミングを見極めよう
美術予備校へ通うタイミングは、美大進学を決意したタイミングがおすすめです。できるだけ早い段階で通い始めれば、実力がつきやすく本番にも落ち着いて挑めるようになるでしょう。また学力試験対策も余裕をもって行えるので、合格率も高まるはずです。
とはいえ、美術予備校に通うには時間もお金もかかります。高校との両立が大変、金銭的な負担が大きすぎるなどの理由で長続きしなくては意味がないため、自分なりのペース・タイミングを見つけましょう。自分だけでなく、家族と相談しながら決めることが大切です。
以下のページでは、美大合格を目指している人たちが通っている美大予備校「湘南美術学院」について紹介しています。美大合格を目指したい、自分に合った美術予備校を探しているという人はぜひチェックしてください。